徒然なるままに 

日常に感じたことを徒然なるままに書いてます

ふわふわ

最近 めまいがひどくふわふわします。

 

そんな時は疲れのバロメーター。

「無理してない?」

「がんばりすぎだよ」

「身体がNGだしてるよ」

そんな声が聞こえます。

 

傍から見るとわからないのが この不調の悲しさ。

なんだか いつも震度1,2のように地面がふわふわゆらゆらするのです。

 

そんな時は誰かの何気ない言葉に傷ついたり

できない自分を嘆いたりすべてが無駄に思えたり

寂しくなったり 心が忙しいです(笑)

 

随分 強くなったつもりでしたが 案外繊細なんだなあとおもいます。

身体は正直ですね。こんな時は ゆっくり 気心知れた友人と会ったり

土に触れたり 裸足で地面をあるいたり 温かいハーブテイーをのみます。

完璧主義なので ついつい頑張りすぎる癖があるようです。

 

いつもどんな自分にも〇をあげたいと思います。

手放す勇気

とっても大きなものを手放しました。

小さい頃から握りしめていた価値観。

誰もそれを握りなさいと言った記憶もなく

強要されたわけでもない・・

ただ子供ながらに祖父母・親の想いを感じとっていたと聞いたときは愕然としました。

 

「身代わりの人生をおりてもいい。」

「自分らしく生きてもいい」

「あなたは国を背負わなくてもいい」

 

そんなことを自分が思っていたなんておもいもしませんでした。

ただ 日本でも一二を争う有能なセラピストさんの質問に

頭で反応しなくても 身体が反応するのです。

心の奥の奥にあった小さな蓋があくと 水があふれだすように涙が

あふれて仕方なかったのです。

どうやら幼少期に決めた小さな自分の覚悟。

 

ただ 決して悪い価値観ではない。

だってあの握りしめた思いがあるから 

祖父母の苦労した背中を見ているから だから

どんなことも頑張れた自分がいるのだから。

ただ もう「誰かの役に立たなくてもいい」

「ここに住むのに罪悪感を感じながら人とつながらなくていい」

「愛と信頼で自分の好きな人とつながればいい」と許可を下ろしました。

 

あなたは自分のアイデンティをとても大切にしているんですねと

セラピストさんに言われてまだ涙がポロリ。

 

このタイミングで解放できてよかった。心からそうおもいます。

 

 

自分の人生は選んでいいことに気づく。

 

周りの目を気にして 上司や先輩の目を気にして

ママ友達の目を気にして 動けない人が多い。

 

根本は親の刷り込みなのだけど・・・

親の代わりに 形や人を変えて そのブロックを強化する。

 

その仮想世界を自分が作っていることに気が付かない限り

そこからでられない。永遠にその中で 「できない」自分を強化して生きる。

 

そんなのしんどいに決まってる。

ハムスターがゴールがない輪を永遠にくるくる回るのと同じ。

 

バーチャルから抜け出すには 違う世界があることに気が付くこと。

 

それって自分から動くか、探し求めるか、出会いしかない。

それも良質な出会い。

 

人は環境に9割影響されるから 居心地の良い理想的な環境があるということに

気が付いてそこに行けば 一気に変わる。

 

素直であればあるほど。

 

暗闇のトンネルに出口がないと思うのはしんどい。

人生ってこんなものだと思うのはしんどい。

すごく遠くても その先にかすかに光が見えて出口があるのだと

わかると頑張れる。

 

そんな環境を 変わらない変われない

世の中 いい人はいないと思っている

自分に縁がある人たちにさりげなく提供しいくことに

喜びを感じる今日この頃。

あったらいいなを作るのが好き。パイオニアですね。

気が付いているかな?

 

「すごいですね」「羨ましいです」という言葉を交わすことがある。

「あの人はすごい」「私と違ってうらやましい」

 

貴方はその人の何を知ってそんな軽々しく発言できるのかな?

 その人の過去やすべての経験や苦悩すべてひっくるめてそうなりたい、

すごいというのかな?もしかして表面の光の部分だけみて羨ましいのなら

あまりにも薄っぺらい称賛にならないかな?

そして 案外そんな言葉が何気にその人を傷つけていること 知っているかな?

 

それは(あなたと私は違う世界の人です)と感じる事だから。

 

(ああ、これ以上自分と深く友達になることはないんだ)という無意識のメッセージだということ。

 

先日 何度も「私に比べてあなたは〇〇だから羨ましい」といわれた。

それが嬉しいわけでもなく とても悲しかった。

そんなことないですよ、あなたはあなたのままで〇ですよといくら伝えても その人の心には響かない。受け取らないのだ。

なんだか とても傷ついて 後から涙があふれてしかたなかった。

 

無人島に行けばみんなただの人。肩書や地位や名誉なんて関係ない。

最初からそんなところで勝負してない。

 

以前「あなたの苦悩や差別や国籍の壁はわからないけど

わかりたいという気持ちがあるのです」

といわれて嬉しかったことがある。

わからなくてもわかろうとする気持ち、寄り添う気持ちが人の心を癒すのだと

その人から教えてもらった。

今まで誰かにわかってもらおうとする気持ちは幼い頃とっくの昔に放棄した

自分がいたけど信じて心を開いてみようと思った。

半面、こうして何気なく 傷つくことがある。怒りより深い悲しみ。

もちろん その人に悪気がないように きっと私も誰かをどこかで傷つけている。

 

以前 大企業の社長が 沢山の名刺交換の人波が嵐のように過ぎ去った頃

ぽつりと一人でいる姿を見た時「ああ、きっと大きなものを背負うほど孤独なのだ」と感じたことがある。傍から見たら立派な会社の経営者さんや著名人でもみんな

光輝く人は 大きな孤独を抱えながら生きいる姿を知っている。

それを本人が孤独かどうか苦悩かどうか感じるかどうかは別として・・・

その人の何気ない言葉の中に在る重みや深みを感じられるようになることが

人間力なんじゃないかな?

 

それは年齢とか肩書とか関係なく 感受性のセンスの問題。

それがわかる人には ふと心を開いて自分の気持ちを伝えてみようと思う。

カオスの中で自分らしく生きる覚悟

 

 

混沌とした時代、

高度成長期、バブルの頃のように頑張れば生活が豊かになる、そんな時代は

もうずいぶん前に終わりました。

今20代の皆さんは 生まれた時から 不景気でデフレの20年間が続いています。

物を消費する時代は終わり 今は車も家電も大量生産したからといって売れない時代。

それよりも心を大事に、想いを大事に、職人さんの作った過程を大事に、

そこに重きを置くニューエイジ。すごく素敵なことだし 素晴らしい感性なのだけど

どうやら世の中は まだ学歴社会だったり 安定志向、大企業・公務員主義だったり

親には「大学にはいけ」「安定した仕事につきなさい」といわれ

心で感じる事と現実とのギャップ。心がバラバラになる。

「自分はどう生きたらいいのだろう。」

「大人になりたくない」「社会に出たら会社の奴隷」「夢がない」

特に感受性の強い若者にそんなこと感じている人が多いのじゃないかな?

 

強いものが生き残るんじゃなく 変化に富んだものが生き残るというダーウィンの進化論のように 幅広い世代の人にあって新しい世界観に触れたらいいと思う。

 

ふり幅多く ぶれるからこそ 軸がさだまってくる

 

「みんな違ってみんないい。」

それを受け入れて進む勇気。

人は9割 周りの影響を受ける生き物。

素直で感受性の強いその世代へのヒントは少しだけ

先人たちの経験談が もしかしたら 勇気と力をくれるのかもしれない。

 

そして 大人は 違う世代だから、わかりあえないからという偏見を持たずに

寄り添い目線を同じにして 背中を押す役目があるのかもしれない。

 

私もOK,あなたもOK.

いろんな価値観を受け入れながら軸を持つ感覚が

これからは必要なのかもしれないですね。

出会い

 

ある友人が

私との出会い、やり取りの中で

「心に正直に善悪ではなく 好き嫌いで選ぶこと。」

「最大限自分らしく」生きるということが何となくわかった気がすると

伝えてくれました。

 

そんな時 一期一会の素晴らしい出会いに感謝することが多々あります。

 

今、日本の中で「なんとなく生きている」人がどれだけいるかなって思います。

いい悪いではなく他人の目を気にして「きらわれたくない」とびくびく生きる。

大人も若者も子供たちまで。

 

幼い頃から 他国の中で生きてきた私は 人より「自分は何者だ」という

気持ちや感受性が人一倍強い子供でした。

今でも人の気持ちに共感しすぎてしんどい時は意識的に閉じちゃいます。

 

母や友人の闘病中 生きたくても生きられない、明日を向かえられないがん患者の皆さんをたくさん見てきました。

 

「生きる」ではなく「生かされている」そんな謙虚な気持ちで過ごせば

傍にいる人、いつもと見える景色、音楽など彩りよく見えると思う。

 

いつもそんなこと思わなくてもいいから朝日を浴びながら、寝る前 数分

月を見ながら今日を静かに振り返る。

そんなこと意識できたら きっと「何気ない日々」に

少しずつ変化が訪れるのかもしれませんね。

 

 

「あなたの中の最良なものを」

 

「あなたの中の最良のものを」 マザーテレサ

 

人は不合理、非論理的、利己的です。

きにすることなく 人を愛しなさい。

あなたが善を行うと利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。

気にすることなく 善をおこないなさい。

目的を達成しようとするとき 邪魔立てをする人に出会うでしょう。

気にすることなくやり遂げなさい。

 

善い行いをしてもおそらく次の日には忘れられるでしょう。

気にすることなくし続けなさい。

あなたの正直さと誠実さがあなたを傷つけるでしょう。

気にすることなく正直で誠実であり続けなさい。

あなたが作り上げたものが壊されるでしょう。

気にすることなく作り続けなさい。

あなたの中の最良のものを世に与えなさい。

蹴り返されるかもしれません。

でも気にすることなく 最良のものを与え続けなさい。

 

 

この文章に何度助けられただろう。

何度読み返しただろう。

この言葉の奥にある深みの底にはすべてを受け入れた彼女の強さがあるのでしょう。