徒然なるままに 

日常に感じたことを徒然なるままに書いてます

やっぱり好きじゃない

好きじゃない人から あなたを応援しますといわれた。

いつもその人のもののいい方が 「~してやる」という

無意識の威圧感が半端ない。

それを感じちゃうから 好きじゃないんだろうな。

 

最近 人の内側の気持ちがわかりすぎて 時々しんどい。

 

好き嫌いを感じることは決して悪くない感情だ。

 

すごく嫌いがわからないとすごく好きもわからないから♥

 

やっぱりすごく好き、なんとなく好きな人に囲まれていたい(笑)

積小為大

 

 

積小為大という言葉を知っていますか?

意味は「小さな努力の積み重ねが、やがて大きな収穫や発展に結びつく。小. 事をおろそかにしていて、大事をなすことはできない。」です。

 

母が亡くなった29歳の時 父に言われた言葉です。

実家は商売をしています。

毎日 祖父母が朝5時に起きて7時には店を開けて 何百円のものを売り買いしている姿を小さい頃から見ています。小学生のころから 冬休みはお店でお手伝いをしていました。高校生になると 学校の友人たちと実家の店でアルバイト。

 

お金を稼ぐということは お店に来た人から「おいしかったよ、ありがとう。また買うね。」というのをコツコツ続ける事だと知っています。

 

ありがとうの数=利益なのかもしれません。

 

最近は SNSの影響か 簡単にお金を稼ぐ術が世の中に 乱立していたり

今の生活レベルを落としたくないからと無理をしたり、

年相応の生活を送ることができなかったりする人が多いのではないかなと

少し気になります。若い頃は買ってでも苦労やいろんな経験したほうがいいのかもしれません。若いと体力も気力もあります。

 

何より人生何度でもやり直せる時間がたっぷりあります。

 

歳をとってお金も友人も、体力も気力もないのは悲しすぎますね。

何か大きなことができるぞ自分はと思う前に 目の前にある課題をコツコツ

やっていくと ふと振り返ると道になっています。

 

大きな夢をえがいても一足飛びには進めないのです。

まずは「身の丈」を知ること。自分にできることをすること。

 

小さなことからこつこつ始めていくと、きっと誰かが見ていてくれて

忘れた頃に応援してくれたりします。

 

世界一周したって有名なひとのセミナー聞いたってうすっぺらい人脈増やしたって

根本の生きる本質に気が付かないとあまり意味がないのかもしれません。

 

そんなことを忘れないでいてほしいなと思います。

私よりずっと大人でうわてでした

先日の続き

 

生徒会に立候補を何度もして いやじゃないのか、選ばれなくて恥ずかしくないのか

一度 娘に聴いてみた。

 

「ねえ、小学校の頃 いつも生徒会に立候補して 選ばれないけどまた立候補するでしょう?あれ どうしてまた立候補できるの。ママが小学生だったらそんな勇気なくてすぐにあきらめたり、落選して嫌だなあと思うけどそんな気持ちはないの?」と

思い切って質問した。

 

「全然恥ずかしくないし、かっこ悪くない。だって。私は本当に学校の事を考えて挨拶運動やいいことを公約しているのに いつも選ばれるのは その時 はやった一発ギャグをいったり面白いことを言う子が選ばれる。

それって全然学校の事考えてないから意味がない。

正義は勝つと思うから 立候補を何度もしただけ。」といわれました。

 

わが娘ながら その潔さと志の高さに勇気もらいました。

きっと この先も何度 転んでも起き上がる人になるんだろうな・・

 

魅力ある人でありなさい

 

 

先日13歳の娘が音楽祭で 指揮者か司会係りに立候補したけど えらばれなかったとがっかりしていた。

 

彼女は小学校の頃から 何度も何度も生徒会に立候補して落ちて また書記に立候補して落ちて・・そのたびにまた立候補して(笑)どれだけ マインドが強いんだろう(笑)

 

毎回 クラス委員にはなれるけど 生徒会ではやはりカリスマ性がある子や

面白い子が受かるらしい。

ただ それってすごい。自分にはできると信じているから落ちてもまた立候補するのだから。私が小学生の頃は無理だったなあ・・・わが子ながら尊敬します。

 

その負けん気がいい方向に出ればいいし

今回も 選ばれなかったと聞いたときこう伝えました。

 

選ばれなかったことやわかってもらえないことを文句言って嘆くんじゃなく 選ばれる人になれたらいいね。

オモシロかったり、優しかったりリーダーシップ取れたり、なんかこの人と一緒にいると楽しいって思われる人ってまた会いたいって思われるから。

それが選ばれるってこと。自分もそうでしょう。自分がまた会いたいなとおもうような人になればいいよね。「それが惹きつける力=魅力」だから。

貴女ならきっとなれると思うよ。そのためには目の前の人に親切にしたり

自分で決めたことを頑張ったり 何かをなしとげたりお友達に親切にしたり

どんどんできていくと自分がさらに好きになるよね。

 

彼女が納得したかどうかわからないけど いつか「そういうことかあ」って

心のどこかにおいてくれたらいいな。

また会いたいと思われる人

 

私がまた会いたいと思う人は

 

「自分をそのまま〇でうけ入れてくれる人」

「上質な問いをしてくれる人」

「自分の知らない世界観を持っている人」

「笑顔の素敵な人」

「一緒にいて心が安らぐ人」

「知識や智慧をくれて尊敬できる人」

「一緒にいて面白い人」

 

 

つまり「あなたは大切な人です。価値ある人間です」という

自己重要感を満たしてくれる人。

人が人を好きになる過程には まずは「人間力

(美男美女なら最初はよいが性格に難ありだと論外)

次に 異性として魅力があるかどうか

その次に「○○」さんという個性だそうです。

そう考えると まずは人間力ですね。

そのためには〇×もなく自分を受け入れる勇気

内側からキラキラ輝いて楽しそうな人はなんだか魅力的ですよね。

 

どんな時も 笑顔をわすれずにですね。

 

 

 

ポテンシャルの高さ

 

10代、20代の人と話すと ポテンシャルの高さにびっくりすることがある。

すごくいいものを持っているけど 上手に表現できないはがゆさ。

賢いし素直だから そのコツを伝えるだけですぐに効果がでる。

ただ、もしかしたら 幼い頃からいろんな場所で

「みんな同じ」「並んで」「出る杭はうたれる」

「お前変だぞ」といわれて 小さい頃に傷ついてかさぶたが残っっているの

かもしれない。私がそうだったからよくわかる。

 

ずっと「自分ってかわってる・なんかへん」を隠して生きてきたから。

広い世界に出て 初めて自分は自分でいいんだとわかって そこを理解してくれる

安心安全な場所があって初めて人は堂々とできる。

 

子供は砂場で遊んで転んでかさぶたができても「痛かったね。よしよし

でも大丈夫だよ」と親に言われて元気が出て また遊びに行く。

いつからかな?その古傷のかさぶたさえも忘れてしまうのは・・

 

小さな記憶がそうさせる。

もう傷つきたくないから自分を隠しながら生きる。

 

誰か一人でも「君は変じゃないよ。おかしくなんてないよ。大丈夫だよ」と味方してくれたらもっと強くなれるのにね。それがそのひとをそのまま認めるということ。

そんな場所がたくさんあったら100万馬力

以前 知り合いの映画監督さんが「世の中で活躍している人はみんな変人だからね」

といってくれてほっとした。

 

そっか こんな有名な人でも変人なんだ。

そうじゃなくちゃ面白いもの作れないよね。

 

大人の役割って「君は大丈夫。素晴らしいよ」ってダイヤモンドの原石を

つぶさず磨くことだと思う。

本当に今の10代20代の可能性と質の高さにびっくりする。

素敵な出会いに感謝です.

 

思考停止・・・

人生のどん底や ほんとに先が見えなくてしんどい時は

思考が停止する。(と思う。経験上)

 

考えないようにするのかな?

 

誰かに相談できたりするのはある意味とっても幸せ。

 

わかってもらえる、少なくとも

わかろうとしてくれている人がいるってことだから